CATEGORY

アレルギー対応の食べ物・料理

  • 2020年6月23日
  • 2023年2月25日

子どものアレルギーの原因は親?増加原因不明?対処法は?基本は《この本》で

子どものアレルギーの原因は親?妊娠中の食べ物や遺伝?なぜ増えたの?増加原因は不明?具体的な対処法は?・・・ インターネットや図書館の本などで調べると様々な情報があり、  ママ代表 どの情報がうちの子には合っているの・・? と、不安になってしまいますよね。 そんな不安を解消するには、《子どものアレルギーに対する基本知識》を一度シッカリと頭に入れておくことが肝心かと。ですが・・専門家の医師が […]

  • 2020年5月7日
  • 2021年8月29日

ホームベーカリーで作る《グルテンフリーの米粉パン》レシピ

わが家の子どもはアレルギー体質で、乳幼児の頃からずーっとグルテンフリーの食事で過ごしています。 学校の給食は食べられないため(アレルギー品目が多いため、個別対応はしてもらえないのです)、毎日お弁当を持参しています。 お弁当は基本的に給食のメニューに合わせるようにしていて、“パンの日” には、以下の『ニッポンハム お届けネット』公式サイトより購入した冷凍の米粉パンを利用しています。 ■ 冷凍米粉パン […]

  • 2020年1月19日
  • 2021年8月29日

アレルギーの米粉ケーキレシピ-美味しく華やか!しかも簡単!『オレンジケーキ』

以下の関連記事で紹介した “卵、牛乳、白砂糖、小麦粉なしのアレルギー対応(グルテンフリー)におすすめのレシピ本【でも「ちゃんとおいしい」しあわせお菓子】” の中の『オレンジケーキ』を実際に作ってみたところ、思っていた以上に短時間で、しかも、見た目が良く、味も美味しく出来上がりました! サチホコママ 時間が無い時にも簡単に作れるし、手土産や贈り物に喜んでもらえそう~ と思ったので、今回は実際に作った […]

  • 2019年11月26日
  • 2021年8月28日

旬の無農薬・有機野菜の宅配サービス『坂ノ途中』ご紹介

わが家は子どもの食物アレルギーをきっかけに、安心・安全な食べ物・食材への関心が強くなりました。 現在、地方の田舎で生活していることもあり(数年前に家族で移住しました)、ちょくちょく買い物へ行けるスーパーが近所にありません。 週に1回か2回、家から車で30分ほどの隣町のスーパーへ食材の買い出しに出かけるのですが、子どもにアレルギーがあるので、スーパーで食材を選ぶ際にイチイチ原材料表示を確認しているた […]

  • 2019年11月3日
  • 2021年8月28日

安心・安全な食材の宅配サービス『大地を守る会』のご紹介

わが家の子どもには乳幼児の頃から沢山の食物アレルギーがあり、最初は子どもの食事のみ除去食を用意していましたが、現在は、家族でグルテンフリー & 除去食の生活をしています。 子どもにはアトピー症状もあり、口にした食材に体が反応し、場合によっては痒みが出たり湿疹が出たり・・・ということもあるため、以前から、口にするものは体に優しい「安心・安全なものを!」と意識してきました。 スーパーや生協の宅 […]

  • 2019年9月25日
  • 2021年8月28日

片頭痛にも効果あり!?アレルギーっ子のレシピ本《小麦粉・乳・卵》不使用『へたおやつ』の一冊

今回ご紹介させていただく『へたおやつ -小麦粉を使わない白崎茶会のはじめてレシピ-』(白崎裕子 著)は、長い間片頭痛に悩まされている友人から サチホコママの 友人 すでに持っているかも知れないけど、これおすすめだよ~ と紹介されたレシピ本です。 友人は、学生の頃から片頭痛に悩まされており(今は、子どもを持つお母さんです)、様々な病院を訪れ色々な治療法を試しヨガなどもやってみましたが、症状は一向に改 […]

  • 2019年9月23日
  • 2021年8月28日

アレルギーっ子のレシピ本《小麦粉・乳・卵》を使わないみんなで食べるおやつの一冊

わが家の子どもが通っていた幼稚園では、一人ひとりの『お誕生日会』を行っていました。 『お誕生日会』当日は、お誕生日を迎える主役の保護者も幼稚園へ出向きます。 先生方と保護者、園児全員が見守る中、主役の子どもの生い立ち(生まれてから現在に至るまでのちょっとした自分史)の紹介があり、その後、先生方+園児+保護者の皆で、保護者が持参したおやつを食べます。 そのような訳で、主役の子どもの保護者は、当日人数 […]

  • 2019年8月26日
  • 2021年8月28日

アレルギーっ子のレシピ本《卵・牛乳・小麦》なしで作る日々の食事の一冊

卵・牛乳・小麦なしのアレルギー対応(グルテンフリー)におすすめのレシピ本『無理なく簡単!子供が喜ぶ 食物アレルギーレシピ100』 《卵、牛乳、小麦粉を使わない(グルテンフリー)で簡単に作れる、食物アレルギー対応の毎日の食事・おかず》レシピが沢山紹介されています。 保育園・幼稚園時代からずーっと、わが家は “お弁当・おやつ持参” です。 持参する “お弁当・おやつ” はみんなと同じような内容で作りた […]

  • 2019年8月22日
  • 2021年8月28日

アレルギーっ子のレシピ本-お誕生日・贈り物にも使える米粉おやつの一冊

卵・牛乳・白砂糖・小麦粉なしのアレルギー対応(グルテンフリー)におすすめのレシピ本『でも「ちゃんとおいしい」しあわせお菓子』 『小麦粉を使わない、でも、美味しくて十分満足!』な、お菓子のレシピが沢山紹介されています。 今ではもうすっかり米粉の風味や食感に慣れてしまいましたが、最初は「小麦粉のお菓子だとここがもうちょっと〇〇で食感がもっと〇〇・・」など、 ついつい小麦粉で作られた同じお菓子と比較して […]

  • 2019年7月25日
  • 2021年8月28日

アレルギーっ子のレシピ本《小麦・卵・牛乳》なしのごはんとおやつの一冊

子どもにアレルギーがあると分かったのが生後7ヶ月の時です。 当初は、食事・離乳食に対してとても神経質になってしまいました。 アレルギー対応食に慣れていないため「手間が掛かって大変」という気持ちが強く食事に対してとてもナーバス になっていましたが・・・ 今では家族で明るく楽しく《グルテンフリー》の生活を送っています。 まだ気軽に外食することは難しいので(稀に店主や調理の方にアレルギー対応をしてもらえ […]